妊娠記第3話:母子手帳受け取り・こどもセンターの支援

スポンサーリンク
妊娠記

皆さんこんにちは、ぷくやです。
産院の受診から、地域のこどもセンターに移動して母子手帳を受け取りに来ました。
子宮頸がんの検査がちょっと痛かったのですが、貰うだけだからとハシゴ…
ネタバレしちゃいますが、受け取りってけっこう時間かかるんですね笑

ぷくや
ぷくや

当サイトは個人の体験談を漫画にしているだけですので、医学的根拠などがある訳ではありません。何か疑問点・不安な点などある場合は必ず担当の医療関係者の方に相談し、自己判断は絶対に避けてくださいね!


1話目から読みたい方はこちら↓

※このシリーズを一覧で探したい方は記事上部の「妊娠4コマ記」カテゴリーからどうぞ!

スポンサーリンク

妊娠届と質問票

ぷくやの妊娠記4コマ第3話①

母子手帳と健診補助券

ぷくやの妊娠記4コマ第3話②

母子手帳は母親・父親の情報や妊娠中の記録、そして出生後の様々な情報についての冊子でした。
健診補助券は高額な検査の時に使用する1万円補助券、通常の健診の時に使う4,000円補助券、そして歯科検診が無料になる補助券がありました。
歯科検診はつわりが終わったくらいで受けておくのが良さそうですね。

そしてまたもやサンプルがどっさり笑
こちらも、まあまあな重みでございました(むぅさんに速攻パスしました)

サポート体制

ぷくやの妊娠記4コマ第3話③

とりあえず分からない事や何か不安な事があれば、出産育児の悩みは何でも受け付けてくださるそうです。
ありがたや…
特に出産後、育児についての相談や子供と一緒に行うイベントなどもやっているようで、今後しっかりお世話になろうと思います笑

マタニティ学級予約

ぷくやの妊娠記4コマ第3話④

マタニティ学級は大体1ヶ月に1回ペースで開催されていました。
2日間ですが時間的には2時間ちょっとです。
1日目は座学で筆記用具やこの日貰った冊子を持って行きます。
2日目は実技でエプロン・バスタオル・ハンドタオルが必要になります。

だいたい安定期〜35週くらいの方を対象としているようなので、私たちは12月・1月あたりの時期を狙おうかと思います!



それにしても子宮頸がん検査後、なんやかんや1時間以上自宅に帰らなかったんですね。
じんわりお腹は痛いわ体はしんどいわで後半辛くなってました笑
皆さんも検査後はゆっくりお休みするようにしてくださいね!(2回目)

とはいえ出血するかも、と言われましたが茶色・黒色のおりものが出ただけでした。
無理して動いてたから痛みやしんどさが出ていただけなのかもしれません…




ここまでお付き合いいただきありがとうございました!
良ければまた次回の記事でお会いしましょう〜。


次回→妊娠記第4話:つわりのピークと不調・体重と洋服探し

コメント

タイトルとURLをコピーしました