不妊体験記第133話:静脈麻酔はプロポフォール? ラボナール?

スポンサーリンク
不妊治療4コマ記

ご訪問ありがとうございます。
採卵日が決まったぷくやですが、皆さん静脈麻酔ってどれを使っていますか?
怖くて局所麻酔の経験がない筆者ですが、今回の採卵でなんと静脈麻酔の種類も選ばせて頂きました笑
通院が長くなったので看護師さんも色々と気遣って下さったようです。

ぷくや
ぷくや

当サイトは体験記が中心であり病院の治療方針・代金などは参考程度にしてください。
詳しい医学的・薬学的知識や根拠については各自必ず医療機関や専門書で確認を取り、自己判断しないようにしてくださいませ。

第1話はこちら

一覧で探したい方→不妊体験記

スポンサーリンク

プロポフォールは追加になる?

ぷくやの不妊治療4コマエッセイ133①

即☆決

ぷくやの不妊治療4コマエッセイ133②

私の通っている病院では静脈麻酔は元々追加料金が発生します(局所麻酔だと追加なし)。
そして量によっては金額が上がっていきます。
最安値で2万円、薬を増量するごとに増額します。※2・3回目は増量したらしく3万円かかりました。
その時は個数が多かったからかな〜と思ってたのですが…どうやら薬が違ったようです。

1回目:ラボナール
2・3回目:プロポフォール


効果はほぼ同じでラボナールは気持ちが悪くなる副作用がある…とのお話でしたが。
気持ち悪くなった覚えがまっっったくありませんでした!

選ばせて貰えたので今回は1回目と同じラボナールでチャレンジすることに。
お金の面で多少でも配慮していただいて本当に有り難かったです…!


静脈麻酔の追加金額なども病院さんによって変わるようですが、保険適応になったら一律になるのでしょうか。少しでも皆様の負担が少なくなると良いですね。

子宮内検査について

ぷくやの不妊治療4コマエッセイ133③

不妊治療55回目:内診+オビドレル・ボルタレン
治療費31,240円
累計金額4,218,060円


何はともあれ採卵準備や当日の流れはわかってるので、粛々と準備をしていこうかと思います。
また子宮内膜の炎症の検査は、麻酔の量に影響するほどの時間は掛からないようでホッとしました。


余談ですが、採卵日がいつになっても良い・心配しなくて良いというのは楽でした。
注射を毎日決まった時間に打つ、とか採卵日と仕事の兼ね合いとか、改めて負担だったんだと実感です…。


ここまでお読みいただきありがとうございます。
この記事が不妊治療を頑張っている方のお役に立てば幸いです。
何らかの決着がつくまでは続けていきますのでよろしくお願いいたします。

次回→不妊体験記第134話:通算4回目の採卵・ラボナールの効果(21/12/14)

コメント

タイトルとURLをコピーしました